大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


【取材日記】北嶋絞製作所・北嶋實さん

投稿日時:2008/01/17(木) 13:11rss

過日、経営者会報2月号掲載予定の
「注目企業研究」の取材で、
北嶋絞製作所社長・北嶋實さんに
取材をさせていただきました。

同社は特殊金属加工技術である「へら絞り」の世界では
日本一といわれる技術力を誇っています。

現在、社長を務めておられる、北嶋實さんです。

きたじまさん

大変気さくな、腰の低いかたでしたが、
ものづくりについての矜恃は、
ひしひしと伝わってきました。

■北嶋絞製作所 ホームページ>>>
http://www.kitajimashibori.co.jp/

へら絞りをご存じないかたのために、
ちょっと長くなりますが、本誌の記事から引用します。

 へら絞りとは、高速で回転する「ろくろ」
に成型用の木型や金型をはめ、その上に円盤
状に切り出された金属板を固定し、「へら」
と呼ばれる道具を押し当てながら加工してい
く作業のこと。この場合のろくろは、陶芸の
それのように地面に垂直ではなく、横向き、
つまり地面とは水平に設置されている。
 金属には伸びる性質があるため、こうした
塑性加工が可能になるわけだが、微妙な力加
減が必要で金属ごとに性質も違い、経験の浅
い人間では到底こなしきれない。一人前にな
るには八年から一〇年はかかるという、難し
い技術なのだ。

言葉だけではなかなか伝わらないでしょうから、
北嶋社長自ら実演してくださった
下の写真をご覧ください。

じつえん

目の前で見ていると、
ただの金属板が、みるみる成形されていきます。
特殊技能とはいえ、感覚的には、プロスポーツを観ているような
感じです。

野球やサッカー、体操、フィギアスケートなどの
プロのアスリート達の動きを見ていると、
「すごい、人間にはこんなことができるんだ!」と
唸ることが多いですが、その感覚に近い。

同社では、機械化で量産品もつくっていますが、
強みは、こうした職人さんの技能レベルの高さによる、
他社が真似できない、手作りの製品にあります。
パラボラアンテナや、ロケットの先端の部分などまで
手がけていて、東京・有楽町マリオンにある有名な時計も、
同社の“作品”です。

そうした同社の技術力の凄さについて、
詳しくは2月1日発行予定の経営者会報2月号を
ご覧いただきたいと思いますが、少しだけ紹介します。

同社の強みをひとことで言うなら、
顧客のオーダーに絶対に「NO」と言わない
姿勢にあります。

これは、北嶋社長のお兄さんで、先代の社長だった
北嶋一甫(かずとし)さん(昨年逝去)が徹底し、
いまでは企業文化となっている考え方です。

北嶋社長はこうおっしゃいます。

「うちは必ず成功します。なぜなら、できるまで
やるからです(笑)。もちろんそこだけ見れば赤
字ですが、『へら絞りならなんでもできる会社』
という評価をいただければ、いろいろなご注文が
入ってきますし、売上も利益も出ます」


他社がやらないことに日々、挑戦することで
自ずと個々の社員さんの技能も、
会社としての技術力も上がる──。
これは、どのような仕事、事業、業界においても
通じる話なのではないでしょうか。

そんな北嶋絞では、近隣の小中学校から
「工場見学会」の申し込みがしばしば入ります。
難しい仕事を日々、抱えながらも応対しておられます。
子供たちは、目の前の“匠”たちの技に見入り、
目を輝かせるそうです。

これは子供たちからの感想文です。
オフィスに飾られています。

よせがき

断らず、技術を極める。
ものづくりの裾野を広げるために、
子供たちにその面白さを教える。
そんな、北嶋社長、北嶋絞製作所のような存在が、
この国を支えている、と思いました。

立派な方、会社に取材をさせていただくたびに思うことですが、
今回は、とくに強く、そう感じさせていただきました。

北嶋社長、ありがとうございました!

(編集部・酒井俊宏)



けいかい12
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

詳細へ

個人プロフィール

『月刊ニュートップリーダー(L.)』(前身は「経営者会報」)編集部にて社長の取材記事を担当。十数年の間に800名以上の経営者に取材、多くの経営者に感銘を受けた経験から、「日本を支えているのは中小企業とその経営者」と確信し、敬意を抱いている。『経営者会報ブログ』サイト編集部員も兼ねる。

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(282)


<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「勝ち続ける会社をつくる起業の教科書」を参考にさせて頂いて講義を from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    恥ずかしいんですがリユース業の市場がこんなに大きく、それを扱う企業がまた大企業になっていることを、この本を読むまで知りませんでした。 株式会社トレンジャー・ファクトリー、東証1部上場で2017年2月期の売上高が132億円、店舗数142、従業員(正社員)511名、創業以来20年連続増収の会社の代表取締役社長の野坂英吾さん44歳がこの6月に日本実業出版社から、資金30万円から100億円企業を作っ
  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 「ネジザウルスの逆襲」と「吉田基準」の紹介 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪産業創造館が2013年から始めている、ものづくりの現場で働く若者を取り上げた「ゲンバ男子」が話題になり、幻冬舎から、この12日に40人の若者を紹介した「ゲンバ男子写真集」として発売になります。 我社の若者も紹介されています。 今日はその写真集ではなく日本実業出版社の新刊書2冊、どちらも自社の製品がなぜ売れ続けているのか? その秘密が書かれています。  一冊目は、「e製造業の
  • タビオ 越智直正会長講演 from 次代を創る製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
     タビオ 越智直正会長の講演に出席しました。 経営者会報ブログ【取材日記】2009年1月19付でも紹介されていました。  現役で経営理念浸透にご尽力されている背景をリアルタ...