大きくする 標準 小さくする
前ページ

2007年07月30日(月)更新

取材日記 中村ブレイス 中村俊郎社長 ─1─

先週の25日、26日と
経営者会報の連載『異能経営者がゆく!』の取材で
島根県の大田市へ行ってまいりました。

ご存じない方のためにご説明すると
『異能経営者がゆく!』は経営者会報の巻頭カラー記事。
「異能」という言葉を辞書で引くと「人に秀でた能力」と
あります。経営者として、その方のどこが秀でているのか、
ワンテーマ的かつドキュメンタリータッチで示すものです。

今回ご登場いただいたのは中村ブレイス中村俊郎社長(59)。

同社は先頃、世界遺産に認定された石見銀山の入り口、
旧大森町にあります。
ここは、かつて江戸幕府の代官屋敷が存在したエリアです。
実は中村社長ご自身、石見銀山の世界遺産への認定に
大きく貢献されたかたなのです(ご本人は否定されますが)。

取材の申し込みをさせていただいた直後に
石見銀山の世界遺産登録が決まり、偶然とはいえ、
いいタイミングでの取材となりました。


本社
(中村ブレイス本社屋。和風な感じが周囲の景観とよくマッチしています)

中村社長のお父上は、合併前の大森町で収入役を務めるなど、
中村家は町の名士でした。お父上は中村社長が幼い頃から
「石見銀山は日本だけじゃなく世界に貢献した町なんだ」
と言ってきかせたそうです。

京都やアメリカで義肢装具などの製作の修業を積んだ中村社長は
1974年、26歳で故郷の大森町に戻り、
過疎化の進む町に少しでも貢献しようと実家の納屋を改装して
たった一人で義肢装具の会社を起こします。
この「郷土愛」こそが中村社長の「異能」たるゆえんです。

「こんな田舎では無理だ」という周囲の声をよそに
中村社長は奮闘を続けます。(その奮闘ぶりについては、
9月1日発行の経営者会報9月号をどうかご覧ください!)

その甲斐あって、義肢装具のほか、
乳がんで乳房を失った女性のための「人工乳房」をはじめとする
芸術作品とすら言ってもおかしくない製品開発も可能になり
同社の製品は多くの人に生きる希望を与えています。
最近では、人工肛門なども開発し、医学界からも大きな期待を
寄せられています。

同社の存在は、独自性さえあれば、地方都市に拠点を置くことは
なんらハンディにはならないということを
示しているのではないでしょうか。(へ続く)

■中村ブレイス株式会社
■過去の取材日記はこちら…

(編集部・酒井俊宏)




keikai

■中小企業経営者のための羅針盤 『月刊経営者会報』
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/

2007年07月24日(火)更新

社長のみなさま、編集部・酒井もブログを始めます!

初めまして!

『月刊 経営者会報』編集部&『経営者会報ブログ』編集部の
酒井俊宏と申します。

本日より、遅ればせながら、私もブロガーのみなさまの仲間入りを
させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

会員のみなさまに対しては、
ほとんどの方に直接、ご挨拶をさせていただいていますが、
「ブロガー」としては初めてですので、
このようにご挨拶させていただきました。

これまで、「編集部ブログ」では
会員の方のブログをピックアップしたり、
「お題」を出させていただいたりしてきましたが、
これからは、私の名前でもブログを書いてまいります。

では、どんなことを書くのか──。

気がつくと、私は約10年「経営者会報」誌で取材を続けていまして、
500人以上の中小企業経営者の方にお会いした計算です。
みなさん、立派な方ばかりでした。

そうした経験から、経済だけでなく、
地域社会への貢献、道徳や教育などの面まで含めて、
「日本」を根っこの部分で支えておられるのは
多くの中小企業経営者の方々であり、中小企業である、と
確信しています。

ですので、取材を通じて
社長さんからお聞きしたお話を中心に、

・改めてご紹介したいその会社や社長さんの取り組み

・ぜひお知らせしたい感動秘話

・社長さんのこぼれ話や意外な素顔の伝わるエピソード

・地方取材の際のご当地情報


などを綴り、
中小企業と社長さんの素晴らしさ、凄さをご紹介していきたいと思っています。

もちろん、会員のみなさまをはじめとする
社長さんのブログもご紹介してまいります。

どうかよろしくお願い申し上げます!

(編集部・酒井俊宏)



keikai

■中小企業経営者のための羅針盤 月刊経営者会報
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
«前へ

会社概要

詳細へ

個人プロフィール

『月刊ニュートップリーダー(L.)』(前身は「経営者会報」)編集部にて社長の取材記事を担当。十数年の間に800名以上の経営者に取材、多くの経営者に感銘を受けた経験から、「日本を支えているのは中小企業とその経営者」と確信し、敬意を抱いている。『経営者会報ブログ』サイト編集部員も兼ねる。

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「勝ち続ける会社をつくる起業の教科書」を参考にさせて頂いて講義を from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    恥ずかしいんですがリユース業の市場がこんなに大きく、それを扱う企業がまた大企業になっていることを、この本を読むまで知りませんでした。 株式会社トレンジャー・ファクトリー、東証1部上場で2017年2月期の売上高が132億円、店舗数142、従業員(正社員)511名、創業以来20年連続増収の会社の代表取締役社長の野坂英吾さん44歳がこの6月に日本実業出版社から、資金30万円から100億円企業を作っ
  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 「ネジザウルスの逆襲」と「吉田基準」の紹介 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪産業創造館が2013年から始めている、ものづくりの現場で働く若者を取り上げた「ゲンバ男子」が話題になり、幻冬舎から、この12日に40人の若者を紹介した「ゲンバ男子写真集」として発売になります。 我社の若者も紹介されています。 今日はその写真集ではなく日本実業出版社の新刊書2冊、どちらも自社の製品がなぜ売れ続けているのか? その秘密が書かれています。  一冊目は、「e製造業の
  • タビオ 越智直正会長講演 from 次代を創る製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
     タビオ 越智直正会長の講演に出席しました。 経営者会報ブログ【取材日記】2009年1月19付でも紹介されていました。  現役で経営理念浸透にご尽力されている背景をリアルタ...