酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」 | 経営者会報 (社長ブログ)
「経営者会報ブログ」&「ニュートップリーダー」編集記者・酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
- ブログトップ
- ブログピックアップ
前ページ
次ページ
2007年12月27日(木)更新
【ブログピックアップ】久米繊維工業・久米信行さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは当サイトのプロデューサーでもある
久米繊維工業の久米信行さんです。
* * *
今年も一年間、大変お世話になりました。
おかげさまで、第二創業二年目は、より多くのお客様に
「久米繊維謹製Tシャツ」をご愛用いただいて幸せでした。
(続きはこちら)>>>
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/102/10007316.html
* * *
わが社の10大ニュースというのは、よいですね。
ただし久米さんの場合、10大ニュースといいながら、
お伝えになりたいことがたくさんあって、
「12大」になってしまったようです。
会員のみなさまも、ぜひ、ご自身と自社のことし一年を振り返って、
10大ニュースを綴ってみてはいかがでしょうか。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは当サイトのプロデューサーでもある
久米繊維工業の久米信行さんです。
* * *
今年も一年間、大変お世話になりました。
おかげさまで、第二創業二年目は、より多くのお客様に
「久米繊維謹製Tシャツ」をご愛用いただいて幸せでした。
(続きはこちら)>>>
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/102/10007316.html
* * *
わが社の10大ニュースというのは、よいですね。
ただし久米さんの場合、10大ニュースといいながら、
お伝えになりたいことがたくさんあって、
「12大」になってしまったようです。
会員のみなさまも、ぜひ、ご自身と自社のことし一年を振り返って、
10大ニュースを綴ってみてはいかがでしょうか。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年12月20日(木)更新
【ブログピックアップ】レーザーテック・浜野太郎さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはレーザーテックの浜野太郎さんです。
* * *
先日、レーザーテックのカイゼン大賞の選考を行いました。
そこから、カイゼンをもっとも多く出した人に
カイゼン件数大賞として、賞金30000円
2位に20000円 3位に10000円
そして、もっとも良かったカイゼン大賞に
金賞として30000円 銀賞20000円 銅賞として10000円
そして、小さく変えても効果がある小変賞が5000円を選考しました。
(続きはこちら)>>>
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10007186.html
* * *
レーザーテックさん社内の明るい雰囲気が伝わってきます。
会社の雰囲気を盛り上げるうえで、
他の社長さんにとっても参考度の高い取り組みだと思います。
「いまだかつて、報奨金を出し過ぎて、潰れた会社は1社もない」という
講師のかたの言葉には大きく頷けるものがありますね。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはレーザーテックの浜野太郎さんです。
* * *
先日、レーザーテックのカイゼン大賞の選考を行いました。
そこから、カイゼンをもっとも多く出した人に
カイゼン件数大賞として、賞金30000円
2位に20000円 3位に10000円
そして、もっとも良かったカイゼン大賞に
金賞として30000円 銀賞20000円 銅賞として10000円
そして、小さく変えても効果がある小変賞が5000円を選考しました。
(続きはこちら)>>>
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/a/10007186.html
* * *
レーザーテックさん社内の明るい雰囲気が伝わってきます。
会社の雰囲気を盛り上げるうえで、
他の社長さんにとっても参考度の高い取り組みだと思います。
「いまだかつて、報奨金を出し過ぎて、潰れた会社は1社もない」という
講師のかたの言葉には大きく頷けるものがありますね。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年12月14日(金)更新
【ブログピックアップ】双和食品工業・高尾幸子さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは双和食品工業の高尾幸子さんです。
* * *
年賀状を出す準備のため、名刺の整理をした。
社長となって、人とお会いする機会が増え、名刺の数も
かなりの量で、整理するのが大変になった。
(続きはこちら)>>>
http://oukoku.keikai.topblog.jp/blog/104/10007123.html
* * *
私ふぜいでも、一年にお会いする方、いただいた名刺の量はかなりの数になりますが、
社長ともなると、私の比ではないことと思います。
ご苦労を察します。
ところで、高尾さんのブログのおかげで、
自分がまだなにも年賀状がらみで着手していないことに気づきました。
高尾さんを見習って、いただいたご縁に感謝しながら、
この一年を振り返ってみようと思った次第です。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは双和食品工業の高尾幸子さんです。
* * *
年賀状を出す準備のため、名刺の整理をした。
社長となって、人とお会いする機会が増え、名刺の数も
かなりの量で、整理するのが大変になった。
(続きはこちら)>>>
http://oukoku.keikai.topblog.jp/blog/104/10007123.html
* * *
私ふぜいでも、一年にお会いする方、いただいた名刺の量はかなりの数になりますが、
社長ともなると、私の比ではないことと思います。
ご苦労を察します。
ところで、高尾さんのブログのおかげで、
自分がまだなにも年賀状がらみで着手していないことに気づきました。
高尾さんを見習って、いただいたご縁に感謝しながら、
この一年を振り返ってみようと思った次第です。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年12月06日(木)更新
【ブログピックアップ】フットマーク・磯部成文さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはフットマークの磯部成文さんです。
* * *
本日冬の賞与を支給することになりました、ハイ
私はテーブルの上にずらりと並べた一人ひとりの賞与の封筒を見て、
毎年つぶやきます。
「賞与は現金でお渡ししたいです。
本当は銀行から賞与を振り込みたくないんです」
(続きはこちら)>>>
http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/102/10007042.html
* * *
取材でお話をうかがっていると、
磯部さんと同じ思いをおもちの経営者は多数いらっしゃると感じます。
現金支給は無理でも、
明細は手渡ししているというかたもおられました。
私の子供の頃は、現金支給が当たり前。
母は、日立系列の企業に勤める父から月給や賞与の袋を預かると、
いつも、居間の神棚に賞与の袋を立てかけて拝んでいました。
よく「給料や賞与が銀行振込になってからオヤジの威厳がなくなった」
と嘆く人がいますが、たしかに当時は視覚的に、
「ああ、父ちゃんに感謝しなきゃな」
と素直に思えたものです。
社長は社員に感謝の念を込めて手渡しし、
一家の大黒柱は、感謝の気持ちを込めて奥さんに手渡す──。
「お金」を介して感謝の念をやりとりするような時代が、たしかにありました。
そんなことを考えると、当時のお金には、
いま以上の価値があったように思えてなりません。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはフットマークの磯部成文さんです。
* * *
本日冬の賞与を支給することになりました、ハイ
私はテーブルの上にずらりと並べた一人ひとりの賞与の封筒を見て、
毎年つぶやきます。
「賞与は現金でお渡ししたいです。
本当は銀行から賞与を振り込みたくないんです」
(続きはこちら)>>>
http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/102/10007042.html
* * *
取材でお話をうかがっていると、
磯部さんと同じ思いをおもちの経営者は多数いらっしゃると感じます。
現金支給は無理でも、
明細は手渡ししているというかたもおられました。
私の子供の頃は、現金支給が当たり前。
母は、日立系列の企業に勤める父から月給や賞与の袋を預かると、
いつも、居間の神棚に賞与の袋を立てかけて拝んでいました。
よく「給料や賞与が銀行振込になってからオヤジの威厳がなくなった」
と嘆く人がいますが、たしかに当時は視覚的に、
「ああ、父ちゃんに感謝しなきゃな」
と素直に思えたものです。
社長は社員に感謝の念を込めて手渡しし、
一家の大黒柱は、感謝の気持ちを込めて奥さんに手渡す──。
「お金」を介して感謝の念をやりとりするような時代が、たしかにありました。
そんなことを考えると、当時のお金には、
いま以上の価値があったように思えてなりません。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年11月29日(木)更新
【ブログピックアップ】京都工芸・寺田元さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
よくタレントさんの鞄の中身を見せている番組を見ます。高価なもんは入ってませんが、とても私には必要なツールです。
私は大きく分けて4つのツールの柱を立てて持ち歩いています。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/106/10006927.html
* * *
寺田さんの鞄の中は、
ご本人のおもてなしの心、「ホスピタリティ」で、詰まっていたのですね。
「鞄も人なり」なのかもしれません。
(だとすると私の場合はすべてが混沌……)
それにしても、
車のトランクの中にはどんな兵器や装備が隠されているのか、
気になるところです。
寺田さん、ぜひ近いうちにアップしてくださいね。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
よくタレントさんの鞄の中身を見せている番組を見ます。高価なもんは入ってませんが、とても私には必要なツールです。
私は大きく分けて4つのツールの柱を立てて持ち歩いています。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/106/10006927.html
* * *
寺田さんの鞄の中は、
ご本人のおもてなしの心、「ホスピタリティ」で、詰まっていたのですね。
「鞄も人なり」なのかもしれません。
(だとすると私の場合はすべてが混沌……)
それにしても、
車のトランクの中にはどんな兵器や装備が隠されているのか、
気になるところです。
寺田さん、ぜひ近いうちにアップしてくださいね。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年11月16日(金)更新
【ブログピックアップ】涯・石原将一さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは涯の石原将一さんです。
* * *
とうとう第10回、最終回を迎えることとなりました。
最終回を飾るのは、株式会社涯 専務取締役 阿部征哉の登場です。
------------------------------------------------------
「石原っていうやつを紹介するよ。ちょっととっつきにくいけどすごくいいやつだから」
共通の知人の紹介で、池袋の居酒屋で出会いました。
「あーーー石原すっ!よろしくっ!」
「ど、どうも・・・よろしくお願いします」
とっつきにくい・・・
声でかい…
(続きはこちら)>>>
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/h/10006763.html
* * *
面白い取り組みだなあと思い、「ご紹介しなくては…」と思っていました。
社長さんが「自分をどう見ているか書いてくれ」と社員さんに頼めるなんて、
よほど雰囲気のよい会社でない限り、なかなかできないことです。
社長ブログには、こんな使い方もあるのですね。
しかも、石原さんをご紹介される社員のみなさまの、
躍動感あふれる筆致も素晴らしい!
石原さん、そして株式会社涯のみなさま、
これからの記事を楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは涯の石原将一さんです。
* * *
とうとう第10回、最終回を迎えることとなりました。
最終回を飾るのは、株式会社涯 専務取締役 阿部征哉の登場です。
------------------------------------------------------
「石原っていうやつを紹介するよ。ちょっととっつきにくいけどすごくいいやつだから」
共通の知人の紹介で、池袋の居酒屋で出会いました。
「あーーー石原すっ!よろしくっ!」
「ど、どうも・・・よろしくお願いします」
とっつきにくい・・・
声でかい…
(続きはこちら)>>>
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/h/10006763.html
* * *
面白い取り組みだなあと思い、「ご紹介しなくては…」と思っていました。
社長さんが「自分をどう見ているか書いてくれ」と社員さんに頼めるなんて、
よほど雰囲気のよい会社でない限り、なかなかできないことです。
社長ブログには、こんな使い方もあるのですね。
しかも、石原さんをご紹介される社員のみなさまの、
躍動感あふれる筆致も素晴らしい!
石原さん、そして株式会社涯のみなさま、
これからの記事を楽しみにしております!
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年11月08日(木)更新
【ブログピックアップ】サーベイヤーズバンク・坂元健さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはサーベイヤーズバンクの坂元健さんです。
* * *
昨年より、地元の相模原市内の相模原ロータリークラブ(SRC)に加えてもらっています。SRCのOBがウランバートルの日本語学校に赴任(寺子屋風塾でモンゴルの子供たちの日本語教育に尽力されているよし、半分はボランティア活動のご様子)されている関係で、現地ウランバートルRC(UBRC)との新たなパイプが生まれ、現在双方ともに連絡窓口を設け、情報交換を始めたところです。
(続きはこちら)>>>
http://surveyorsbank.keikai.topblog.jp/blog/112/10006652.html
* * *
こうした民間での海外との交流は、どんどん広がっているようです。
多くのケースで核になっておられるのが、
坂元さんのような経営者の方たちであることに頭が下がります。
新聞報道などでは、「日本は国際社会の孤児になる」といった論調が盛んです。
与野党のごたごたを見るにつけ、
国家レベルでは、たしかにもうちょっとどうにかならないのか、
と思われる様々な停滞を感じますが、
そのぶん、民間の方々の努力によって救われているように思います。
坂元さん、これからの記事を、
編集部・事務局一同、楽しみにしております!
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはサーベイヤーズバンクの坂元健さんです。
* * *
昨年より、地元の相模原市内の相模原ロータリークラブ(SRC)に加えてもらっています。SRCのOBがウランバートルの日本語学校に赴任(寺子屋風塾でモンゴルの子供たちの日本語教育に尽力されているよし、半分はボランティア活動のご様子)されている関係で、現地ウランバートルRC(UBRC)との新たなパイプが生まれ、現在双方ともに連絡窓口を設け、情報交換を始めたところです。
(続きはこちら)>>>
http://surveyorsbank.keikai.topblog.jp/blog/112/10006652.html
* * *
こうした民間での海外との交流は、どんどん広がっているようです。
多くのケースで核になっておられるのが、
坂元さんのような経営者の方たちであることに頭が下がります。
新聞報道などでは、「日本は国際社会の孤児になる」といった論調が盛んです。
与野党のごたごたを見るにつけ、
国家レベルでは、たしかにもうちょっとどうにかならないのか、
と思われる様々な停滞を感じますが、
そのぶん、民間の方々の努力によって救われているように思います。
坂元さん、これからの記事を、
編集部・事務局一同、楽しみにしております!
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年11月01日(木)更新
【ブログピックアップ】アルベロサクロ・榊原節子さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはアルベロサクロの榊原節子さんです。
* * *
中国王朝の古い都、洛陽に行き周王城天子駕六博物館を見学する。周時代の古墳で同時に埋葬された馬車を引く馬たちの化石姿にぎょっとする。明の十三陵、秦始皇帝陵や兵馬俑坑など、中国文化と墓は切っても切れない関係にあると思っていた。ところがガイドさんは「もう中国人に墓は必要なくなりました。父も私も北京にいるので墓は持ちません」という。
(続きはこちら)>>>
http://sakakibara.keikai.topblog.jp/blog/a/10006507.html
* * *
この榊原さんの記事のように、
社長のみなさまが海外へ行かれた際の話をブログにアップされるのは
個人的にも大変楽しみです。
新聞やテレビには出ない、生きた情報だと思うからです。
マクロに括られた話はマスメディアでも報道されますが、
こうした、あちらの人々の息づかいが伝わるような記事には、
なかなかお目にかかれません。
ご自身の責任で事業をしておられる経営者の場合、
通常のメディアの記者とは立場も視点も観察眼も違うでしょうし、
相手も、記者向けに話すこととは違うことや本音を
話してくれるということもあるでしょう。
これまで、こうした海外情報は、当然ながらマスメディアの独壇場でしたが、
目利きの社長のみなさまが情報発信することの重要性や価値は、
より増していくように思われます。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはアルベロサクロの榊原節子さんです。
* * *
中国王朝の古い都、洛陽に行き周王城天子駕六博物館を見学する。周時代の古墳で同時に埋葬された馬車を引く馬たちの化石姿にぎょっとする。明の十三陵、秦始皇帝陵や兵馬俑坑など、中国文化と墓は切っても切れない関係にあると思っていた。ところがガイドさんは「もう中国人に墓は必要なくなりました。父も私も北京にいるので墓は持ちません」という。
(続きはこちら)>>>
http://sakakibara.keikai.topblog.jp/blog/a/10006507.html
* * *
この榊原さんの記事のように、
社長のみなさまが海外へ行かれた際の話をブログにアップされるのは
個人的にも大変楽しみです。
新聞やテレビには出ない、生きた情報だと思うからです。
マクロに括られた話はマスメディアでも報道されますが、
こうした、あちらの人々の息づかいが伝わるような記事には、
なかなかお目にかかれません。
ご自身の責任で事業をしておられる経営者の場合、
通常のメディアの記者とは立場も視点も観察眼も違うでしょうし、
相手も、記者向けに話すこととは違うことや本音を
話してくれるということもあるでしょう。
これまで、こうした海外情報は、当然ながらマスメディアの独壇場でしたが、
目利きの社長のみなさまが情報発信することの重要性や価値は、
より増していくように思われます。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年10月26日(金)更新
【ブログピックアップ】エビスヤ・山岸健一さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはエビスヤの山岸健一さんです。
香港出張でのレポートを綴っておられます。
* * *
香港三日目、今日は日曜日なんですね─
この日は朝から展示会の会場へ直行ということで、ホテル前で大きく深呼吸。
今日も元気いっぱい!がんばってきます!
(続きはこちら)>>>
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/117/10006460.html
* * *
ご本人はすでに帰国され、
健啖ぶりを思わせる記事を続々書いておられますが、
なんとも楽しそうな記事だったので
この香港レポートをピックアップさせていただきました。
海外へ行かれても、変わらぬスタンスを貫かれているのが
山岸さんらしいですね。
掲載されているお写真の臨場感や
ダイナミズムにはいつも感心しています。
芸風はとても真似できませんが、
(私が真似してもスベるだけ)
写真の載せ方、アングルなどは、山岸さんを師匠と思って、
自分のブログでも大いに参考にさせていただいている次第です。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログはエビスヤの山岸健一さんです。
香港出張でのレポートを綴っておられます。
* * *
香港三日目、今日は日曜日なんですね─
この日は朝から展示会の会場へ直行ということで、ホテル前で大きく深呼吸。
今日も元気いっぱい!がんばってきます!
(続きはこちら)>>>
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/117/10006460.html
* * *
ご本人はすでに帰国され、
健啖ぶりを思わせる記事を続々書いておられますが、
なんとも楽しそうな記事だったので
この香港レポートをピックアップさせていただきました。
海外へ行かれても、変わらぬスタンスを貫かれているのが
山岸さんらしいですね。
掲載されているお写真の臨場感や
ダイナミズムにはいつも感心しています。
芸風はとても真似できませんが、
(私が真似してもスベるだけ)
写真の載せ方、アングルなどは、山岸さんを師匠と思って、
自分のブログでも大いに参考にさせていただいている次第です。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
2007年10月18日(木)更新
【ブログピックアップ】京都工芸・寺田元さん
「ブログピックアップ」では、
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
会員さん同士の心温まるお付き合いが広がっているようです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
夏前に私が外出中に「ヨコヤマさんの紹介で」と2度ほど営業に来られていた
会社がありました。
「ヨコヤマ?」 私にはピンときませんでした。
3度目に私と初対面したその営業の方は経営者会報を差し出しながら、「横山さんの紹介で・・・」っとおっしゃられてやっと合点したのです。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/110/10006362.html
* * *
寺田さんのブログには、
横山工藝の横山さんとお嬢様が
さっそくコメントしておられました。
会員のみなさま同士、ご商売を含めて
さまざまなおつきあい、交流が広がるようお手伝いするのが
私どもの当サイト発足時から変わらぬ願いです。
嬉しさのあまり、ピックアップさせていただきました。
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
経営者のみなさんの書かれたブログの中から、
お薦めのブログをご紹介しています。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
会員さん同士の心温まるお付き合いが広がっているようです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
夏前に私が外出中に「ヨコヤマさんの紹介で」と2度ほど営業に来られていた
会社がありました。
「ヨコヤマ?」 私にはピンときませんでした。
3度目に私と初対面したその営業の方は経営者会報を差し出しながら、「横山さんの紹介で・・・」っとおっしゃられてやっと合点したのです。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/110/10006362.html
* * *
寺田さんのブログには、
横山工藝の横山さんとお嬢様が
さっそくコメントしておられました。
会員のみなさま同士、ご商売を含めて
さまざまなおつきあい、交流が広がるようお手伝いするのが
私どもの当サイト発足時から変わらぬ願いです。
嬉しさのあまり、ピックアップさせていただきました。
(編集部・酒井俊宏)
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読はこちら>>>
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社
http://www.njg.co.jp/
«前へ | 次へ» |
- 『勝ち続ける会社をつくる 起業の教科書』ぜひご一読ください! [06/12]
- 八戸で経会ブログイベント・セミナーを開きました! その② [02/24]
- 八戸で経会ブログイベント・セミナーを開きました! その① [02/24]
- 村上肇さん第1作『中小製造業のための 儲かるWebブランディングの教科書』、ぜひ手に取ってください! [11/22]
- 久米信行さん『すぐやる人だけがチャンスを手に入れる』をお勧めします! [10/20]
- 【ブログピックアップ】双和食品工業・高尾幸子さん 《熊本地震・支援のお願い》 [05/06]
- 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います [05/02]
- 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ [04/20]
- 『真田丸』と『ランチェスターの法則で読み解く 真田三代 弱者の戦略』 [01/08]
- 謹賀新年 [01/08]
- 2017年6月(1)
- 2017年2月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年1月(2)
- 2015年10月(2)
- 2014年6月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年10月(2)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(3)
- 2012年4月(2)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(2)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(8)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(5)
- 2010年7月(1)
- 2010年4月(3)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(3)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(6)
- 2009年5月(4)
- 2009年4月(7)
- 2009年3月(7)
- 2009年2月(5)
- 2009年1月(11)
- 2008年12月(6)
- 2008年11月(8)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(5)
- 2008年8月(6)
- 2008年7月(8)
- 2008年6月(11)
- 2008年5月(12)
- 2008年4月(13)
- 2008年3月(10)
- 2008年2月(11)
- 2008年1月(10)
- 2007年12月(9)
- 2007年11月(12)
- 2007年10月(16)
- 2007年9月(6)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(3)
最新トラックバック
-
「勝ち続ける会社をつくる起業の教科書」を参考にさせて頂いて講義を
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
恥ずかしいんですがリユース業の市場がこんなに大きく、それを扱う企業がまた大企業になっていることを、この本を読むまで知りませんでした。 株式会社トレンジャー・ファクトリー、東証1部上場で2017年2月期の売上高が132億円、店舗数142、従業員(正社員)511名、創業以来20年連続増収の会社の代表取締役社長の野坂英吾さん44歳がこの6月に日本実業出版社から、資金30万円から100億円企業を作っ -
熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。
from ベローズ 案内人
熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況... -
熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊 -
「ネジザウルスの逆襲」と「吉田基準」の紹介
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
大阪産業創造館が2013年から始めている、ものづくりの現場で働く若者を取り上げた「ゲンバ男子」が話題になり、幻冬舎から、この12日に40人の若者を紹介した「ゲンバ男子写真集」として発売になります。 我社の若者も紹介されています。 今日はその写真集ではなく日本実業出版社の新刊書2冊、どちらも自社の製品がなぜ売れ続けているのか? その秘密が書かれています。 一冊目は、「e製造業の -
タビオ 越智直正会長講演
from 次代を創る製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
タビオ 越智直正会長の講演に出席しました。 経営者会報ブログ【取材日記】2009年1月19付でも紹介されていました。 現役で経営理念浸透にご尽力されている背景をリアルタ...
コメント一覧