大きくする 標準 小さくする


第9回テストマーケティング研究所 枚岡合金工具さん

投稿日時:2009/09/19(土) 18:07rss

昨日(9月18日)、大阪にて(於 新大阪丸ビル)
第9回のテストマーケティング研究所MTGを開催いたしました。


かいぎ

お寄せいただいたテーマは、会員の古芝保治さん率いる
枚岡合金工具さんのファイリングシステム「デジタル・ドルフィンズ」です。

17時から18時半まで、
真摯で温かい、経営者会報ブログの会員さん、
そして素晴らしいゲスト参加者のみなさまならではの意見が飛び交う、
楽しくも真剣な濃密な時間でした。

すでに古芝さんご本人を筆頭に、
数名のかたが、趣旨も含め、
ご自身のブログで綴っておられます↓ので、
私は、写真でその場の雰囲気をお伝えするだけに
とどめます。


■京都工芸・寺田元さん >>>

■井寄奈美さん >>>

■枚岡合金工具・古芝保治さん >>>


見事なプレゼンぶりをご披露くださった、
ご提案者の古芝さん。
ふるしばさん

長濱製作所・立入勘一社長は、デジタルドルフィンズの
実際のユーザーとしての使い勝手などもふまえてご発言。
たちいりさん

お隣は経営者会報ブロガーのアイドル、社会保険労務士の井寄奈美さん。
2次会まで含め、いつも実りある場になるのは、このかたの存在大、です。
いよりん

福知工業社長・福知香代子さん。
上品なかたです。現場目線のご意見が素晴らしかったです。

ふくちさん

経営者会報ブログの象徴とたたえたい、
三元ラセン管工業・高嶋博社長。

たかしまさん

枚岡合金工具の社員さんもご参加いただきました。
営業ご担当の高松定信さん(上)、開発を担当される鵜野建次さん。

たかまつし

うのさん

レーザーテック社長・浜野太郎さん。
現実に中小企業にどのような問題が起きているか、
という観点のご意見に、みなさん頷いておられました。
たろうさん

真剣に、真摯に。
いつもひたむきな京都工芸・寺田元さん。
参加者のかたがたにタオルまでご用意されるとは・・
申し訳なく、ありがたく。

てらださん

ご存じ、ナニワのカバン屋さん。
コクホーの庄山悟社長。
製造業でない場合の、導入ニーズの観点からご意見をいただきました。

しょうやまさん

初めてご参加いただいた、株式会社スペック社長の
上村英樹さん。
スケール感の大きな発想に感心させていただいた次第です。

かみむらさん

ゲスト参加のグローカル代表・梅田幸子さん。
採用・育成のコンサルタントをしておられます。
ご参加ありがとうございました。

うめださn


二次会は、古芝さんに音頭を取っていただき、乾杯!

かんぱい

高松さんと庄山さん。
こんなふうに、他社の社員さんと社長さんとで交流も生まれてしまうのが
この経営者会報ブログ、そしてテストマーケティング研究所の大きな特長です。

えんかい

私ども事務局も、いつもこのイベントで勉強させていただいています。
でも、単純に、何度開いても、本当に楽しい。

ご参加されたみなさまの、相互の温かい姿勢、
事業にかける真剣な思いがあって、この場がある──
いつもそう感じます。

古芝さん、
ご参加くださったみなさま、
ありがとうございました!


(編集部 酒井俊宏)



けいかいきゅうはち
■中小企業経営者のための羅針盤『月刊経営者会報』
ご購読のお申し込みはこちら >>>
見本誌の無料お取り寄せができます! お申し込みはこちら >>>
■経営者会報ブログにご興味をおもちの方・入会ご希望の方はこちら >>>
■ライフ&ビジネスアドバイザー 日本実業出版社 >>>

トラックバック一覧

コメント


酒井さん ありがとうございます。

酒井さん

昨日は、遠路旅の疲れをものともされず、フットワークよくご参加の皆さんのスナップ写真まで撮影・コメントを頂き感謝・感激です。
臨場感を感じ、皆様の一言一言が天からのメッセージ
のように心の中で反芻しています。
この度は、貴重なテストマーケティングの機会を頂き
経営者会報ブログの良さが身に染み入るほど実感し
感謝の気持ちで一杯です。
 皆さんのスケールの大きいご意見アドバイスを
今後「デジタルドルフィンズ」を中小企業の標準
ツールと成るよう、またテストマーケティング研究所
の果たした最高の成功事例の一つとなれるよう、さらに進化
発展、磨きをかけて行きたいと決意を新たにしています。
ありがとうございました。

Posted by 古芝保治 at 2009/09/19 19:35:00 PASS:

おつかれさまでした

酒井さん、昨日はおつかれさまでした!

<質問>
なんで、いよりんの紹介文がないんですか?

「ご存知!なにわのマドンナ、いよりん!」とか

「靴を脱いでリラックスしてたいよりん!」とか

なんか紹介してくださいよ~!!

Posted by いよりん at 2009/09/19 20:50:00 PASS:

ありがとうございました!

古芝さん


酒井です!

ありがとうございました!
おかげさまで、
よいイベントになりました。

社員さんも優秀なのですね。

会員さん、ゲストのみなさんも
すばらしかったです。

Posted by 酒井俊宏 at 2009/09/19 21:37:00 PASS:

いよりんは身内のような感じなのです

いよりんさま


失礼しました(笑)。

なんだか身内のようなので、
なにか客観的に見れず・・

書こうとすると、
どうも笑いを取る方向に・・

Posted by 酒井俊宏 at 2009/09/19 21:42:00 PASS:

酒井さん、書き足しましたね!!

酒井さん、こんばんは!

あ・・!!書き足しましたね!!!!(爆)

>なんだか身内のようなので、
>なにか客観的に見れず・・

>書こうとすると、
>どうも笑いを取る方向に・・

光栄です。

笑いを取る方向!それでいいんです!
関西での開催ですので!!

ありがとうございました!!

Posted by いよりん at 2009/09/19 22:58:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

詳細へ

個人プロフィール

『月刊ニュートップリーダー(L.)』(前身は「経営者会報」)編集部にて社長の取材記事を担当。十数年の間に800名以上の経営者に取材、多くの経営者に感銘を受けた経験から、「日本を支えているのは中小企業とその経営者」と確信し、敬意を抱いている。『経営者会報ブログ』サイト編集部員も兼ねる。

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(282)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「勝ち続ける会社をつくる起業の教科書」を参考にさせて頂いて講義を from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    恥ずかしいんですがリユース業の市場がこんなに大きく、それを扱う企業がまた大企業になっていることを、この本を読むまで知りませんでした。 株式会社トレンジャー・ファクトリー、東証1部上場で2017年2月期の売上高が132億円、店舗数142、従業員(正社員)511名、創業以来20年連続増収の会社の代表取締役社長の野坂英吾さん44歳がこの6月に日本実業出版社から、資金30万円から100億円企業を作っ
  • 熊本地震 「餃子の王国」の支援をお願いします。 from ベローズ 案内人
    熊本の双和食品工業㈱の高尾幸子社長さんは、私と同じ当初からの経営者会報ブログの会員さんです。 この双和食品工業株式会社さんの工場も熊本地震の被害にあいインフラが整うまでの間、工場が操業できず、ようやく工場が動くようになったそうです。 それまでの状況...
  • 熊本地震・双和食品工業【餃子の王国】さんを支援願います from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 経営者会報ブログサロンを運営する事務局である日本実業出版社から 連絡が来たのは昨日のことである。 サロン立ち上げ初期の頃からブログで発信し続けておられる 双和食品工業株式会社の高尾幸子社長の会社が被災されたという情報が 回覧されたのだ。 熊本発のネット通販で餃子といえば 双和食品工業株式会社 さんで 熊
  • 「ネジザウルスの逆襲」と「吉田基準」の紹介 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪産業創造館が2013年から始めている、ものづくりの現場で働く若者を取り上げた「ゲンバ男子」が話題になり、幻冬舎から、この12日に40人の若者を紹介した「ゲンバ男子写真集」として発売になります。 我社の若者も紹介されています。 今日はその写真集ではなく日本実業出版社の新刊書2冊、どちらも自社の製品がなぜ売れ続けているのか? その秘密が書かれています。  一冊目は、「e製造業の
  • タビオ 越智直正会長講演 from 次代を創る製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
     タビオ 越智直正会長の講演に出席しました。 経営者会報ブログ【取材日記】2009年1月19付でも紹介されていました。  現役で経営理念浸透にご尽力されている背景をリアルタ...